
コロナ騒ぎでバタバタしてたら
もう8月
オリンピックの延期が本当に残念で(T ^ T)
7月20日のデビュー40周年もころっと忘れてました(T ^ T)
そんな中自分の新旧作品が続々と配信されております。
7月5日に
デビュー直後の初期短編集「と・き・め・き 1」
https://www.amazon.co.jp/dp/B08BR2J6R9
8月5日に
フルカラー新連載「君がいるから…」
https://www.comicdeli.com/product/view/3787?fbclid=IwAR3t6Rym6tjzw4Iu1JNhsDVykc2ec0sB812LxV2ijcD26mmxKIB48m0dk60
1話目は無料です
毎月5日更新 フルカラー30P連載です。
舞台は出身の新庄市!
新庄の皆様宜しくお願いします。
8月10日に
「「と・き・め・き 2」
ここ載ってる作品で「MR.ヒロイン」と「ぼくらの法則」という作品がありまして
この作品が今思えば自分が大きく変われた作品だったように思います。
それまで少女漫画だから、という型にはめ込もうと
四苦八苦しながら作品を作ってきました。
なぜ少女漫画を描こうと思ったか?
70年代後半は少年漫画に可愛い女の子は必要なかったんです。
かっこいい男、面白い少年
その中で出会った少女漫画の女の子の可愛いこと!
りぼんの陸奥A子さんとか田渕由美子さん
岩館真理子さんとかに夢中になって自分も可愛い女の子が描きたい!とw
それに当時少女漫画の漫画スクールの充実っぷり
自分の作品が丁寧に批評して返却してくれるんです。
そんなんで少女漫画の世界に入り込んでいたんですね。
で、型にはまった少女漫画を作り続けてきて
色々頑張ってくれてた担当が漫画畑から異動になり
新人さんが担当になりました。
指導編集として副編集長がサポートにつき
その副編集長が
「阿部くん男なんだから、男の主人公で書いてみましょうよ」と
そして出来たのが上記の二つの作品です。
肩の力が抜けて素の自分で描けた作品
その後「はーい!ステップじゅん」の連載をやることになり
担当がまた変わってたのですが
明らかにその後の作品は自然体のような気がします。
いろんな出会いで作風も変わっていきます。
今思えばたった2本だけですが大きく変えてくれた出会いでした。
そんな作品がもうじき配信されます!
宜しくおねがいします。
そして毎月来年の春ぐらいまで
コミックスになってなかった作品が配信されます。
宜しくおねがいします。
#
by abe-y1979
| 2020-08-08 15:09
| 仕事